ロゴマーク
HOME > 事業概要 > 工事部門:安全対策・訓練

事業概要  ~About Us~

  • 工事部門:安全対策・訓練

機械トラブル等の緊急時に備えるため、恵比寿機工では、搬入前はもちろんのこと、現場でも元請様のご協力のもと緊急脱出訓練を行っています。
また、随時社内にて安全大会を開催してヒヤリハット事例の報告や検証を行い、安心・安全な作業に努めています。

自社モータープール内で、低空頭を想定したクレーン操作の練習も行っています。

低空頭 練習風景

現場搬入前、自社工場内において、各重機がエンジン停止した場合を想定した「緊急脱出訓練」を行います。軌陸重機においては脱線復旧訓練も行います。訓練に電鉄様や元請様が立ち会われる場合もあります。

万が一、軌道内で重機トラブルがあった場合でも的確に軌道外へ退避出来るように、月に1度、現場内においても緊急脱出訓練を実施し、作業員のレベルアップを目指しています。

令和2年2月10日、本社事務所内において安全大会を開催いたしました。ヒヤリハットの事例発表と検証を行い、全作業員で情報共有することにより、安心・安全な作業に努めております。


恵比寿機工株式会社(エビスキコウ)は杭打ち・杭抜き・支障物撤去等、杭に関する施工に特化した会社です。
低空頭狭隘地軌道内といった特殊環境に対応可能な杭打機を使用し、様々な杭のお悩みを解決します。